他ブログ更新情報
- 1 :いちごパンツちゃん ★:2016/04/16(土) 08:59:44.59 ID:CAP_USER*.
-
熊本県阿蘇市にある阿蘇神社で楼門が崩落するなどの被害が出ている。
阿蘇神社の楼門は日本三大楼門の一つに数えられる阿蘇市の観光名所で、国の重要文化財にも選ばれている。
近所の住民によると、地域の象徴である楼門の崩落に住民は一様に落胆しているという。
http://www.news24.jp/articles/2016/04/16/07327682.html
http://www.nishinippon.co.jp/import/f_kyushu/20160416/201604160064_000.jpg
隣の席のギャルビッチ ~僕は彼女のセックスフレンド!?~
- 1 : エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:42:44.80 ID:o1wF8+el0●
-
午後6時48分、同所発。
午後7時12分、東京・猿楽町のフランス料理店「レストラン パッション」着。稲田自民党政調会長、渡文明JXホールディングス名誉顧問らと会食。(2016/04/14-21:03)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041400130&g=pol
地味で巨乳な彼女の秘密
- 1 : 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:29:53.84 ID:zu1v5SJa0.
-
警視庁渋谷署の警察官19人が、署内で結核に集団感染していたことが分かった。詐欺容疑で留置した60代の男が昨年2月に肺結核で死亡しており、この男から署員に広がった可能性があるという。
同署によると、詐欺の疑いで現行犯逮捕した60代の男が昨年2月11日、肺結核で死亡。昨年12月になって留置場を担当していた署員が結核に感染したため、同署は、男から感染した可能性があるとみてほかの署員も調べたところ、さらに18人が結核に感染していたことが分かった。大半は留置場や刑事事件として男を担当した署員だった。19人のうち6人が発症し、3人が入院していた。すでに退院し、現在は自宅で療養中という。
署幹部は「留置人が結核に感染していると早期にわかっていれば隔離するなど対応は取れたかもしれない。再発防止と原因究明に努めたい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-00000045-asahi-soci
The Zombie Island ~絶望と欲望のサバイバル~
- 1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/03/20(日) 08:58:17.96 ID:CAP_USER*.
-
若い女性たちが成人男性向けビデオへの出演を強制され、奴隷のような扱いで人権被害に遭っている──。3月初旬に認定NPO法人「ヒューマンライツ・ナウ」が発表した報告書が物議を醸し続けている。
■現役女優たちは「実感から遠い」と否定的
報告書によれば、モデルやアイドルのスカウトを受けた女性たちが成人向けビデオに出演させられる被害が増加。違約金などで脅されて過激な性行為を強制され、心身ともに深刻なダメージを負ったり、自殺に追い込まれた事例もあるという。
だが、これに成人向けビデオ業界から反発意見が発生。当事者である現役の女優たちから「無理やり出演させられている人なんて見たことない」「今の業界はとてもクリーン」といった声が上がった。
人気女優・かさいあみさん(28)も弁護士ドットコムニュースのインタビューで「(報告書は)私の実感からかなり遠い」「断るタイミングはいくらでもある」と説明。事前に知らされていないプレイを強制されることはないとしている。また、人気が落ちると過激なプレイを求められると報告書に記されてことについても「やるかやらないかは自分次第です」と断言した。
だが、どうしても世間的にはダーティな印象があるのも事実。その代表例として報告書でも取り上げられているのが、2004年に発生した「バッキー事件」だ。
「暴行系ビデオを中心に制作していた『バッキービジュアルプランニング』が被害女優を意識朦朧にさせて撮影し、全治4ヵ月の重傷を負わせたという恐るべき事件でした。過去にも複数の女優に対して事前の説明なく『男優が集団で暴行し、女優が撮影中止を懇願しても水中に沈める』といった過激な撮影をしていたと判明し、代表や監督らが逮捕された」(業界関係者)
しかし、これは10年以上も前の事件。似たような事件が続発していたという話はない。であれば、当事者たちの「今の成人向けビデオ業界はクリーン」という主張が揺らぐことはない。
だが、ここにきて「被害に遭った」という女性がメディアに現れたことで、さらなる波紋が広がっている。
http://dailynewsonline.jp/article/1104571/
欲求不満の完熟女教師にやっと来た春
- 1 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:30:22.43 ID:TliUIsJa0.
-
スパイシーな香りで食欲をそそるカレー。「毎日カレーでも飽きない!」なんて人もいるくらい、日本人の好きな料理の定番ですよね。
残ったカレーを使って、いろいろとアレンジ料理をつくるのも楽しいものですが、おいしいからとたくさん食べれば、かなりのカロリーを摂ってしまうかも。
そこで管理栄養士の望月理恵子さんに、カロリーが高い「カレー料理」トップ10を伺いました。それぞれのカロリーは1人前で算出していただいています。
■10位:カレー鍋(340kcal)
■9位:カレーパン(358kcal)
■8位:カレードリア(484kcal)
■7位:カレーうどん(492kcal)
■6位:カレーピラフ(501kcal)
■5位:スープカレー(543kcal)
■4位:ドライカレー(587kcal)
■3位:焼きカレー(631kcal)
■2位:キーマカレー(720kcal)
■1位:カレーライス(862kcal)
簡単につくれるカレー料理。望月さんによると、カレールウよりもカレー粉を使うことで、カロリーと塩分カットになるといいます。
自作するときは、カレー粉を使ったり、具材を工夫したりすることでカロリーを抑えられそうです。またレストランでは、ご飯の量を少なめで注文するといいかもしれません。カロリーを覚えておけば、食べ過ぎ防止にもなるでしょう。
http://www.kyodo.co.jp/humhum/2016-03-18_1537697/
欲求不満の完熟女教師にやっと来た春